段位

柔道界は大変なようですね。
私も段位を保有する身としては無関心ではいられません。

段位を頂いたのは随分と昔のことですが、今でも有効なのでしょうか?
確か段位を頂いた時は結構な金額を納めた記憶がありますが・・・。

柔道界の問題にはここではコメントしませんが、柔道に限らず日本の武道段位
とお金の関係は以前から不思議だと思っておりました。



そもそも段位にかかる登録料があんなに高いのはなぜか?
段位が上がるほど登録料が高くなるのはなぜか?
そもそも登録料ってなに?上納金?
段位っていつまで有効なの?




こんな疑問を持ったことはあると思います。



上部団体への登録料。
上部団体がないのにもかかわらず登録料を取るところもあります。

段位取得にかかる異常な料金。
完璧な集金システムが確立されてます。

そんな不思議なシステムに疑問を持ったことから、静稽会は段位を
発行していません。



純粋に居合を稽古したいという方には必要ないと考えたからです。 よく段位は自分の力を知るために必要だという人もいます。
しかし自分の力を知る方法はほかにもいくらでもあります。
それは技術的な力だけではなく精神的な力もです。

いずれにしても段位取得に高額なお金がかかるというのは
戒名と同じような理不尽さを感じます。



お金が絡むと組織とその理想はくすんでいきます。