静 稽 会
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
  • ギャラリー
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
2013/10/22

居合とスポーツ

居合はスポーツではありません(キッパリ!)
健康診断の時も決してスポーツしているとは言いません(笑)


じゃあ居合って何?
剣道?チャンバラ?
最近はスポーツチャンバラなんていうのもあるらしいですが(^。^;)

スポーツには勝ち負けがあります。
居合にもあるじゃあないか!と言われます。

うーんやはり違う!


最近、柔道なんかを観ていると、勝った方がガッツポーズなんかしますね。
あれ大嫌いです。
少し前、ある外国人横綱が土俵で勝ってガッツポーズしたことが問題になりました。
柔道と相撲の違い?


負けた相手に対するおもいやり。
戦いの美学。
敵を成仏させるための剣。
そんなところが違うのかなと思ったりします。


スポーツの根本はゲームなんですね。
数量化して勝ち負けを決める。
居合は本来、命のやりとりです。
一回こっきり。
だから神聖な戦い。
神社に奉納されたりもします。
そういえば相撲も神様に奉納されますね。

違いはその辺かもしれません。


静稽会ではベテランは真剣で稽古します。
ゲームという感覚はありません。
 

tagPlaceholderカテゴリ: 静稽録

会員募集中!

静稽会は一緒に稽古する会員を募集しております。

プライバシーポリシー | サイトマップ
copyright © SEIKEIKAI. Allright reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
    • 初伝
    • 中伝
    • 特伝
    • その他
  • ギャラリー
    • 平成25年3月試斬会
    • 平成25年座学
    • 平成25年新年会
    • 平成24年合宿
    • 平成23年座学
    • 平成23年合宿
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
    • 連絡事項
    • 稽古日誌
  • トップへ戻る