静 稽 会
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
  • ギャラリー
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
2014/04/29

舟を編む

先日、テレビで「舟を編む」という映画を観ました。
日本アカデミー賞だそうです。

「右」を説明出来ますか?

辞書を作る人たちがこの映画の主人公です。
地味で忍耐力を要する辞書作りに主人公たちは自分の居るべき場所を得て輝き出していきます。

自分の居るべき場所があり、そこでなすべきことが出来るというのは幸せなことだと思います。

しかし、どんなことでもそうですが、自分一人ではうまくいきません。
一緒にやる人たちとの出会いがあってこそ。
そこにいる人たちとの交流が人生を豊かにしてくれるのだと思います。
これは仕事のことだけではないと思います。


地味な映画ですが、日本アカデミー賞は伊達ではない!

tagPlaceholderカテゴリ: 静稽録

会員募集中!

静稽会は一緒に稽古する会員を募集しております。

プライバシーポリシー | サイトマップ
copyright © SEIKEIKAI. Allright reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
    • 初伝
    • 中伝
    • 特伝
    • その他
  • ギャラリー
    • 平成25年3月試斬会
    • 平成25年座学
    • 平成25年新年会
    • 平成24年合宿
    • 平成23年座学
    • 平成23年合宿
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
    • 連絡事項
    • 稽古日誌
  • トップへ戻る