静 稽 会
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
  • ギャラリー
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
2016/11/13

「迷い」と「悟り」

稽古をしていると「これか!」と「悟る」瞬間が何度もあります。
しかししばらくして「いや・・違うなあ」と思います。

こんなことを何年も続けています。

無駄なことをしているのでは無いか?
そんな思いも湧き出てきます。
しかし、稽古を止めるつもりも無いので、悩みながらその時を懸命に稽古して行くしかありません。

「これでいいのだ!」とバカボンのパパの様に言えたら良いですが、なかなかスッキリとはいきません。

「悟る」ことを目指して稽古に励むことが「迷い」を増幅させます。

しかし、「迷い」ながらも稽古を続けていけることこそが既に「悟り」・・・なのかもしれません。
まあそう思っておきましょう!

 

tagPlaceholderカテゴリ: 静稽録

会員募集中!

静稽会は一緒に稽古する会員を募集しております。

プライバシーポリシー | サイトマップ
copyright © SEIKEIKAI. Allright reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
    • 初伝
    • 中伝
    • 特伝
    • その他
  • ギャラリー
    • 平成25年3月試斬会
    • 平成25年座学
    • 平成25年新年会
    • 平成24年合宿
    • 平成23年座学
    • 平成23年合宿
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
    • 連絡事項
    • 稽古日誌
  • トップへ戻る