静 稽 会
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
  • ギャラリー
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
2017/06/25

第7回稽古総見

今年も稽古総見の日がやって来ました。
第七回目です。
今年はたまたま仕事やイベントが重なり参加出来ない方も多かったのですが、何とか無事に終えることが出来ました。

 

静稽会は級位段位を出していないので、この稽古総見で記録される映像がその時点のその人の実力です。
この映像を毎年撮り続けます。既に7回分が記録されました。


自分は本当に上手くなっているのか?
どこが良くなかったのか?
課題は何か?

会員の方は擦り切れるほど自分の映像を見て下さい。

また同じ様に他の方の映像も見て下さい。

必ず勉強になるはずです。

 

さらに今年も素晴らしいゲストの方に参加いただきました。

新しい出会いもありました。
そんなゲストの刺激的な演武に心惹かれた方も多かったと思います。

 

また大先輩の演武に私も将来はかくありたいと勇気をいただきました。

年齢と戦うのではなく年齢に寄り添いながらより高次元の技を磨くという稽古が出来れば静稽会が求めていたものにも近づくのではないかと感じました。

 

怪我も無く、楽しく稽古総見が出来たことを感謝しつつ、来年の稽古総見を目指してまた稽古の一年が始まります。

 前回の回答は武道(ぶどう)を律す(りっす)だそうです。

 

 

tagPlaceholderカテゴリ: 静稽録

会員募集中!

静稽会は一緒に稽古する会員を募集しております。

プライバシーポリシー | サイトマップ
copyright © SEIKEIKAI. Allright reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
    • 初伝
    • 中伝
    • 特伝
    • その他
  • ギャラリー
    • 平成25年3月試斬会
    • 平成25年座学
    • 平成25年新年会
    • 平成24年合宿
    • 平成23年座学
    • 平成23年合宿
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
    • 連絡事項
    • 稽古日誌
  • トップへ戻る