静 稽 会
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
  • ギャラリー
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
2017/10/28

風邪はひきはじめに治すべし

風邪で二週間ほど体調不良の日々を過ごしていました。

 

当初はクスリを使わずに治そうと頑張っていましたが、あまりに咳が出るので眠れず降参。

その後、市販のクスリで治そうとトライしましたが、治りかけの時に台風にもかかわらず外出しなければならない状況になって症状はさらに悪化。

 

観念して病院へ。念のためインルエンザ検査をするも陰性で一安心。名実ともに風邪と診断を受ける。


処方されたクスリを飲んで安静にするも時既に遅し。こじれた風邪は身体の「芯」を食って、何日だっても治らず今日に至る。

 

風邪をひくと身体の一番弱いところに大きな影響が出ます。
私の場合は呼吸器系。

呼吸することがこんなにも苦しいものかと思うほど大変な日々を過ごしました。

 

今回の反省。
昔の感覚で治ると思うな!
酒と同じで年齢とともに回復力は落ちている。風邪は無理はせず早めに治すべし!

 

 

tagPlaceholderカテゴリ: 静稽録

会員募集中!

静稽会は一緒に稽古する会員を募集しております。

プライバシーポリシー | サイトマップ
copyright © SEIKEIKAI. Allright reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 静稽会とは
  • 稽古風景
  • 形の紹介
    • 初伝
    • 中伝
    • 特伝
    • その他
  • ギャラリー
    • 平成25年3月試斬会
    • 平成25年座学
    • 平成25年新年会
    • 平成24年合宿
    • 平成23年座学
    • 平成23年合宿
  • 行事・イベント
  • 稽古スケジュール
  • 広報活動
  • 会員募集
  • FAQ
  • リンク
  • 見学・体験・お問い合わせ
  • 静稽録
  • 会員専用ページ
    • 連絡事項
    • 稽古日誌
  • トップへ戻る